副収入しかありません・・・でした

2010年無職になりました。今のところ副収入とFXでなんとかやり過ごしています。 日々の副収入の利益や、副収入の得方について書いています。 そして「引き寄せの法則」と出会い、2012年には、年収700万円までに上がりました。 このサイトでは引き寄せの法則やスピリチュアル的なことを私なりの体験談を元に、紹介していきたいと思います。

▼
2022/07/24

2022年に出来るようになった事 その2

›
 2022年に出来るようになった事、実行するようになった事。今回はその2。 あれほど嫌だと思っていた「ジョギング」を始めた。 5月にジョギングシューズを買い替えた。もともと仕事中に履いている靴なのだが、最新の軽い靴を履けば、もっと仕事が楽になるんじゃないかと少々奮発して、ナイキの...
2022/07/04

2022年、出来るようになったこと

›
 毎年7月2日は、うるう年でなければ1年の折り返し地点らしい。 少し早い気もするが、2022年に私が出来るようになった事を記しておこうと思う。 お菓子とジュースがやめられない わたしはタバコをやめた時から、お菓子を食べることをやめることができなかった。タバコをやめる前は、むしろお...
2022/06/27

エイブラハム名言集 ポジティブな思考より感情

›
引き寄せの法則が難しいのは、願いを心や頭で考えたからと言って、それが実現するわけではない点だ。  例えば口座残高が1万円を切った状況で、「私は金持ちだ」と思考しても、本人はあと少しでお金が尽きることを知っているので、本音としては「来週、どうやって暮らそうか」という、押さえつけてい...
2022/06/11

再び憂鬱期、か

›
 4月、長くて、そして短かったおふくろの介護が終了した。ようやく特養 * に入居が決まったのだ。 * 特養 とくよう :特別養護施設の略で、自治体や国から補助金が出るので、入所時に保証金などが必要なく、月々の料金も安い。 長いと1年半ほど入居待ちと言われたが、申請してから1ヶ月ぐ...

ニートからの脱出 初級

›
 私もかつて何度もニート時代を過ごしてきたが、そのたびに脱出してきた。私は20代からニートを経験してきたが、当時は「ニート」という言葉もなかった。あの頃はなんて呼んでいたのだろう?単なる「無職」とか、「引きこもり」・・・という言葉はあったのだろうか? さて、ニートからの脱出方法だ...
2022/04/17

なぜ日曜日は憂鬱なんだろう?

›
 サザエさん症候群なのかわからないが、日曜日は毎回憂鬱だ。サザエさんが終了する時刻どころか、目が覚めたときから憂鬱だ。なぜなんだろう? 前日、寝る前はあれだけハイテンションだったにも関わらず、目が覚めると別世界にいる気がする。 なぜなんだろう? 朝だから? テンションが高かったの...
2022/04/11

天国は天国だったか?

›
 母親の特別養護老人ホームへの入居が決まった。月々12万円と高額だが、母親の年金6万円と母親の口座残高(なんと900万円もあった!)からの入金と、弟が足りない分を補填してくれるということでお金の面はなんとかなりそうだ。 それよりも完全に介護から開放された!父親の方の様態が悪くなっ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
ジョバン
名前:ジョバン
悩みが解決する魔法の呪文のやり方。

プロフィール:
2010年:現在、無職です。
ただ、副業を続けてきたのと、FXの利益が多少あるので生きています。
また、実家暮らしなので、それほどお金がかからないというのもあります。

2010年5月:ほそぼそと週2回のバイトを2つ、夜間の電話番の合計3つのバイトを掛け持ちして、休み無しで働く。

2013年:自営の収入が増え、今までの3倍ほどの年収を達成。
また、資産の合計が1000万円を超える。

2016年:預金口座の口座残高が1000万円を超える。
2016年4月:総資産の合計が2000万円を超える。

2017年:7月:総資産の合計が2,500万円を超える。
2017年11月:再びバイトを始める。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.